2017

旅行・海外トピック

ノルウェーの刑務所が快適すぎるって本当!?再犯率の低さとの関係は?

今日は刑務所にいる女性達のドラマを見ていました。「刑務所の中はプライバシーもないし、暗いし、大変そうだな〜」と思って見ていると、一緒に見ていた友人が非常に興味深い事を教えてくれました。何でも、ノルウェーの刑務所は、むしろ入所したい人が出るほ...
生活の悩み

おならの音が大きい意外な原因とは?その爆発音を消す技術!!

あなたは周りの他の人が静まりかえっている中、我慢できずにこっそりおならをしようとしたけれど、思いの外音が出てしまい、恥ずかしい思いをした事はありませんか?私は、、、恥ずかしながら、あります^^;おならがしたくなったとしても、「こんな場所でお...
身近な疑問

甘酒が人気な理由がすごい!おいしくておすすめな食べ方も大公開!

いやー相変わらず寒い冬が続きますが、いかがお過ごしですか?今年の正月は恒例の初詣に行ってきました!身体が冷え切って何か暖かい物が飲みたいなと思った時に、あったかい甘酒が300円で売っていました。ちょうどこんな感じでしたね。甘酒は夜道を歩いて...
季節の行事

大寒、小寒の意味を知ると意外と面白い!2018年はいつになる?

いやー相変わらず寒い日が続きますね!寒い冬はコタツに入ってみかんを食べるのが一番ですね(笑)それはそうと、年を越すとたまに”大寒”とか”小寒”という言葉を少し耳にするようになると思います。あなたは、この"大寒"や”小寒”の意味をご存知ですか...
身近な疑問

線路に石が敷かれている理由は?気になったので詳しく調べてみた!

晴れた日に散歩に出かけるととても気持ちがいいですよね。私も今日は電車に乗るために最寄りの駅まで歩きましたが、ただ歩いているだけなのに気分が高揚してきます!ちょっと早めに駅についたので、ホームからいつもの電車が来るのを眺めていると、ふと線路に...
この違い、わかる?

つまづくとつまずく、正しい表記は?語源から見るひらがなのルールとは!

最近、段差もないのによく足を引っ掛けるようになってしまい、危うく転んでしまいそうだった状況が多々あります。昔はこんなことありえなかったのですが、やはり年には叶いませんね^^;高原で過ごす動物のリャマさんも、こんな感じで石っころにつまずいてし...
生活の悩み

人が足を組む時の心理状態を徹底解説!好意があるの?それとも嫌い?

「もっと仲良くしたいのに、中々うまくいかないな、、、」あなたの知人や友人に対してこの様に思った事はありませんか?人間関係って、本当にむずかしいですよね。今あの人がどう思っているのかが、額にでも書いてあれば楽なんですが、もちろんそんなことは無...
季節の行事

ゆず湯の超簡単な作り方を大公開!ゆず効果で冬至を乗り切ろう!

いやー寒くなってきましたね!(もしかしたらあなたは猛暑日にこの記事を読んでいただいているかもしれませんが、、、)今私がこの記事を書いているのは11月なのですが、夕方になるとさすがに冷えてきて、夜になるともうコタツにミカンです。でもコタツより...
季節の行事

ボジョレーヌーボーの評価が高いのは日本だけ?賢い人は等級で選ぶ!

あなたはボジョレー・ヌーボーを飲んだことがありますか?日本では毎年「ボジョレー・ヌーボー解禁!」といったニュースやお店の垂れ幕が増え、まるで祭りのような騒ぎになりますよね。私もボジョレー・ヌーボーは何回か飲んだことがありますが、とてもさっぱ...
季節の行事

酉の市に熊手を買う由来は?その購入方法が斬新すぎる!

あなたは「酉の市」って聞いたことありますか?私は恥ずかしながら、聞いたことありませんでした^^;でも11月の神社でこんな盛大なお祭りが行われていたなんて、、、いやはや知らないことがいっぱいです!そんな酉の市ですが、とてもおもしろい見ていきま...