運動会の持ち物はこれで完璧!小学校に持っていきたい必須アイテム!

スポンサーリンク

小学校の運動会は親子ともにとても楽しみなイベントですよね!

私も小学校の時には運動会が大好きでした^^(運動会にかぎらず、イベント好きなだけですが、、)

特に低学年のお子さんはワクワクして前の晩になかなか寝付けない、なんてことも少なくないのではないでしょうか?

そんな大切な運動会の日を親子揃って存分に楽しむためにも、大事なのは快適な応援環境!

日が照りつける中、長時間太陽の下にいたら、くたくたで疲れちゃいますよね。

途中から雨が降ってきたのに、傘や雨具が無いと、もうゲンナリで観戦どころではなくなってしまいます(-_-;)

そんな事にならないよう、運動会には必須の持ち物から、「持っていってよかった!」と思える便利グッツまでを徹底調査して、まとめました!

これを見れば、運動会丸1日を快適に過ごせること間違い無し!

さあ早速、運動会に用意する持ち物をいっしょに見ていきましょう。

必須の持ち物をチェック!

まずは、運動会ならば必ず持参した方がいい持ち物リストからいきますよ!

このリストと学校から配布されるプログラム(しおり)に書かれている持ち物を持っていけば、最低限、運動会を楽しめるはず!

必ず忘れ物をしないよう、しっかりチェックしていきましょう。

  • 必ず持参した方がいい持ち物リスト
  • 当日のプログラム
  • お弁当
  • 飲み物(多め)
  • クーラーボックス
  • 紙コップ、紙皿、箸、ウエットティッシュ
  • ゴミ袋
  • 帽子
  • レジャーシート
  • 折りたたみ椅子
  • 虫除けスプレー
  • うちわ
  • タオル
  • ティッシュ
  • デジカメ(スマホ可、予備電池も)
  • 三脚(不可の学校もあり)
  • 傘、雨具

お弁当やカメラ、ビデオカメラ等のわかりやすい持ち物は、ほとんどの人が忘れる事はないと思いますが、重要なのは、

  1. 熱中症対策
  2. 虫除け対策

この二つです!

運動会シーズンは春か秋ですが、日差しが強い日等は熱中症になる人も少なからずいます。

せっかく子供の応援に来たのに、熱中症で帰らなければならなくなったら、、、悲惨です(´;ω;`)

暑い日は帽子やうちわはもちろんのこと、飲み物は多めに持ってきて、こまめに補給するようにしましょう!

 

また、場所にもよるとおもいますが、自分の周りに大量の虫が発生していたら、嫌ですよね、、、

運動会当日はなんとも無くても、後日大変なことになってしまうかも・・・

そんなことにならないように、虫除けスプレーは必ず持参しておきましょう!

スポンサーリンク

持っていってよかったオススメ便利アイテムを一挙紹介!

さて、お待ちかね!

ここからは、必須の持ち物ではないけれど、持っていくと非常に便利な持ち物を紹介していきますよ(^^)

快適に運動会を楽しむために、役に立つものばかりなので、楽しみながら見ていって下さいね!

ワンタッチテント

場所を取らず、開けばものの数秒で完成する簡易テントです。

こういったやつですね。

暑い時は日よけに、少し雨が降ってきた時は軽い雨宿りにも使える、とても便利なアイテムです。

収納には少しコツがいりますが、何回か練習すればすぐに片付ける事が出来るようになります(^^)

子供もちょっとした隠れ家にして遊んだりもできるので、持っていって損がないでしょう!

ただし、設置場所は他の人の邪魔にならない所にしましょうね。

折りたたみテーブル

言わずと知れたアイテムですよね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】LOGOS/ロゴス ROSY ロジー 2FD テーブル 12060【…
価格:6458円(税込、送料無料) (2018/2/22時点)

 

お弁当や飲み物をテーブルに広げて、椅子に座って食べられるので、 特に足腰の悪いお年寄りには必須と言っていいでしょう!

レジャーシートにお弁当を広げて食べるのも良いですが、テーブルの方が圧倒的に食べやすいので、私は当然、デーブル持参派です(笑)

ローテーブル

上のような折りたたみテーブルの他に、レジャーシートの上からも使えるローテーブルがあると、意外と便利です。

 

私はよくキャンプに行くので、こういったローテーブルを持っているのですが、これが結構仕事をしてくれます!

レジャーシートに座っていて、「テーブルに戻すまでもないんだけど、レジャーシートに直接置くのはちょっと、、、」といった状況の時に、これが側にあると、とても使い勝手がよいです。(お茶が入った紙コップ等)

見た目以上に便利なアイテムなので、良ければぜひ使ってみて下さい(^^)

スポンサーリンク

キャリーカート

運動会はたくさんの持ち物を持参すればそれだけ、たくさんの物を運ばなければならないですよね。

そんな時に助かるのがキャリーカートです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

コールマン Coleman キャリーカート アウトドアワゴン レッド 20000…
価格:9590円(税込、送料無料) (2018/2/22時点)

 

照りつける太陽が暑い日や、小雨がパラパラ降る日なんかは、荷物を運んでいるだけで知らぬ間に相当な体力が奪われています。

家に帰ると、ばたんとソファーに倒れ込んでしまう、なんてことも、、、

これがあるだけで、疲労感が1/3位に減る感覚です。

女性でも荷物を運びやすいというのも嬉しいですね(^^)

クッション

レジャーシートの上ならもちろんなんですが、折りたたみ椅子でも長時間座っていると、お尻や腰が痛くなってくることがあります。

それを回避するために、こういった持ち運び用のクッションがあるととても便利です!

 

こういったクッションを常に敷いて座ることで、痛みをだいぶ緩和できます!

座っている時の疲れ方がぜんぜん違いますし、寒いときなんかでは、おしりの防寒としても使えるので、1人1つは持っていったほうが良いでしょう!

かさばっても良いなら、家にある座布団なんかでもOKですよ(^^)

日傘、サングラス、手差し(アームカバー)、日焼け止めクリーム

要するに、日焼け防止グッツですね。

日焼けをすると人は、思っている以上に体力を消耗しています。

「私は体を焼きたいんだ!」という人は構わないのですが、、、そうでない人は日焼けは控えたほうが得策です!

帽子なども合わせてしっかり日焼け対策をして、残った体力を子供の応援に回しましょう(^^)

軍手

軍手は意外だな!と思う人も多いかもしれませんが、意外や意外、あると便利なんです。

ちょっと汚れたものを持ったり、砂をはらったり、間違えると怪我をするかもしれないちょっとした作業で使い、最後には雑巾として捨てられるという、とても便利な代物です。

高いものでもないので、何個か準備しておくと良いと思います!

マスク

運動会の時期は風邪やインフルエンザが流行する時期ではないのですが、人がたくさん集まる場所にはマスクをしていったほうが無難でしょう!

また、小学校の校庭が感想していると、砂嵐が発生して、砂が飛んでくることがあるので、その対策としてもマスクをポケットに忍ばせておくのが吉です。

 

最後に、これまで紹介してきた持っていくと非常に便利な持ち物リストにしておきますので、必要だなと思ったアイテムはぜひ運動会に持っていって見て下さい(^^)

  • 持っていくと非常に便利な持ち物リスト
  • ワンタッチテント
  • 折りたたみテーブル
  • キャリーカート
  • ローテーブル
  • サングラス
  • 手差し、アームカバー
  • 日傘
  • クッション
  • 日焼け止め
  • 軍手
  • マスク

 


 

運動会に持っていく持ち物の準備はバッチリでしょうか?

運動会の当日はお弁当を作ったり、小学校へ出発したものの、忘れ物に気づいて引き返したりと(私がよくやるやつです^^;)、必ずバタバタしてしまうので、準備は前日までにしっかりやっておきましょうね!

あと、三脚やテントなどは、学校によっては禁止している所もあるので、持っていく際は必ず事前に学校側に問い合わせておきましょうね。

こういったことで発生するトラブルが近年増加しているみたいなので、、、

ともかく、ここまでしっかり持ち物を準備すれば、後は子供の事を思いっきり応援したり、カメラやビデオで思い出を残すのみです!

親子共に思い出に残る最高の運動会になれば嬉しいですね^^

コメント